2015.02.22 (Sun)

なんか最高気温13度とかで。2月なのに。
お天気も良くてぽかぽか。小春日和ちょっと手前みたいな。
その日のこと。
午前中は会社で仕事だったんですが、仕事のメド付いたんで午後三時ぐらいに帰宅。

そして急いで冬眠させてたセロー君を起こす。
具体的には、線外してたバッテリー繋ぐってダケですが。
自分の書いた記事スマホで見ながら、使った工具とか取り出してめっちゃ急ぐ。
だってめっちゃ天気いいし。仕事もちょっと忙しくなりそうだから、これからは休日出勤も増えるだろうし。
そんな訳で今日逃したら数週間は乗れないんじゃなかろうか。
我ながらマッハ。ちょっと自分で自分を褒めてやりたいぐらいマッハ。
たぶん会社の上司が見てたら、仕事もそれぐらいテキパキやれって言われるくらいマッハ。
「すんません、自分やりたい事以外しないタイプなんス(キリッ)」
サイドのカバー外して、バッテリー作業しやすい様にぐいっと手前に出して、
バッテリーのマイナス線とシガソケの線を共締めして・・共締め・・あれ共締まらない・・うーん・・?
カラン..
あ やばボルト落とした。
・・いや大丈夫もちつけ。ちょっと1本ボルト落としただけだ。何にも大したことはない。
いやー焦るとダメだねやっぱ。豆腐メンタルだから俺。会社の先輩にもよく言われるし。
さーてどこ落としたかなー。地面・・には無いか。んじゃバイクの中のどっかだな。
・・いや、ダイジョブ、ダイジョブ。
確かに構造が入り組んでるとこに落としたけど、絶対ムリってわけじゃない。
落としたボルトだって、つまめないぐらい小さい訳じゃない。
ダイジョブすぐ見つかるさ。そしてさっさと走りに行こう。
(10分後・・)
やべえ見つからん・・
なんでだ?どっか消えた?いやそんな消える訳ないし。
あ、地面転がってどっか行ったのか?とりあえずバイク退けて探す範囲を広げるか・・
(20分後・・)
見つからん・・バイク揺すってみたけどカラカラ音もせんから中には無いみたいだし・・
(30分後・・)
・・・・
(40分後・・)
・・・・オナカスイタナ-
(60分後・・)
あったぁあああああ!
なんかこの、アレ、なんていうの、なんかコレ

このカバーの丁度真裏にあったよ!きれーに挟まってたから、揺すっても音もまったく鳴らなかったんだね!
もう、セロー君てばお茶目さん!あれかな?しばらく乗ってあげてなかったからスネてるのかな?
もう可愛いなぁコイツぅ♪
・・・そしてふと気がついたら薄暗くなってました。
夕方でした。寒いぐらいになってました。
っていうか雨ふってるし。
ガッテム!
- 関連記事
-
- 拝啓 カワサキオヤジさんお元気ですか。マグナキッドです。
- 昨日の土曜日めっちゃ天気良かったの覚えてます?
- わーいヾ(* ̄▽ ̄)ノ ばいくちゃんねるさんにもうちのブログ(走転快路)ちょろっと載ったぜぇ!
スポンサーサイト

●クリックして頂けるとココの更新頻度が上がります!●