2017.10.05 (Thu)
(※要望があったため、再編集&再投稿)
先日の休日の事です。
早朝ツーリングに出かけました。
場所は何度も通ってる峠道。田舎のため車どうりもほぼ皆無。
天候は晴天。バイクも快調。非常に気持ちよかったです。
そしてちょっと急な右カーブに差し掛かりました。
先日の休日の事です。
早朝ツーリングに出かけました。
場所は何度も通ってる峠道。田舎のため車どうりもほぼ皆無。
天候は晴天。バイクも快調。非常に気持ちよかったです。
そしてちょっと急な右カーブに差し掛かりました。

- 関連記事
-
- 俺氏、峠のカーブにてジジイの四輪に正面から轢き殺されかける未遂事故はっせいwww
- ラーツー&コーヒーツーにオススメ!DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) から最適(?)なグッズ「ラーメン、コーヒー、そして俺(RC1-468)」が発売されたぞ!
- [初心者向け]最近やたらセローでキャンプツーリングに行きたい。ので、よくオススメされてる道具をまとめてみたメモ
2017.08.25 (Fri)

というわけで。
「バイクを売る。なのでバイク王とかレッドバロンとかの、評判悪そうな買い取り業者に実際に来て貰ったよー \(^o^)/」その2です。
ちなみに その1はこちら です。
今回は ”キング・オブ・評判悪い” レッドバロンに来て貰いましたよ!
しかし、結論的に言えば グダグダ感は否めない結果だったゾ!(白目)

- 関連記事
-
- <その2>「バイクを売るならどこがいいの・・?」と思ったので、評判悪いバイク王・レッドバロン・その他の出張買い取り業者に実際に来て貰ったよー\(^o^)/
- <その1>「バイクを売るならどこがいいの・・?」と思ったので、評判悪いバイク王・レッドバロン・その他の出張買い取り業者に実際に来て貰ったよー\(^o^)/
2017.06.03 (Sat)

くれ〜、なずむぅー 街のぉ♪
光ぁりと 影のぉ なかぁあ♪
去りい ゆくぅ あなたえぇぇえ 贈る言葉ぁ♪
セロー250を購入して幾星霜。
此の度、乗り換えのため手放す事と相成りました。
ありがとう セロー。
ありがとう セロー・・・!
君と一緒に巡った、数々の思い出。
俺はけして忘れない。
(友人談)
という訳で。
セローを売る友人がいたので、ブログのネタにしてもいいかとお伺いを奉ることに。
そしたら
友人「ん? 別にいいぞ。でもなんかメシ奢れ」
と言われたので、ラーメンと餃子と生ビールで手を打ちました。
あとその店までの往復の運転手。

- 関連記事
-
- <その2>「バイクを売るならどこがいいの・・?」と思ったので、評判悪いバイク王・レッドバロン・その他の出張買い取り業者に実際に来て貰ったよー\(^o^)/
- <その1>「バイクを売るならどこがいいの・・?」と思ったので、評判悪いバイク王・レッドバロン・その他の出張買い取り業者に実際に来て貰ったよー\(^o^)/
2017.04.23 (Sun)

自分、運動オンチなんですよ。
いや知ってたけど。だって学生時代の体育の成績1か2しか取った事無いし。
そしてたぶん2の時は先生のお情け。
自分、どんくさいんですよ。
いや自覚あったけど。だってバイクの免許取るのに補習5回ぐらい受けたし。
はっ・・! ひょっとして免許取れたのは教官さんのお情け?!
まぁ、そんな感じで。
運動オンチでどんくさい自分はクラッチのステップから足を降ろす時、ズボンの裾によくひっかけるのですよ。
わりと立ちゴケしそうなくらい。

ましてセローのステップって、ギザギザだし。
そこで!
「あー、これは引っかかるわー、しゃーないわー」と自身のどんくささを棚に上げ、ラバーステップを装着する事によって抜本的改革を断行しました。
さすが!
・・以下インプレッション・レビューです。

- 関連記事
-
- 「バイク(セロー250)でハンドガードついてるけど、ハンドルカバー付けたい・・」と思ったので、それでも装着出来る様に改造DIY 〜コミネ ネオプレーン ハンドルウォーマー(ハンドルカバー) AK-021 インプレッション・レビュー〜
- 「 靴底のダメージ軽減&足への振動減少に!」ヤマハ セロー250 ステップラバーセット を取り付けたので、インプレッション・レビュー
- いちばんコスパの良いバイクにオススメな夏ブーツと言えばコレでしょう!「コミネ エアスルーライディングシューズ BK-068」を買っていたので、とりまインプレッション・レビュー
2017.04.02 (Sun)

昨日までの自分(`・ω・´)キリッ!
「バロンが酷い店だとか嘘!実情しらない人がネット上だけでボロクソ言ってるだけ!
どう見ても典型的なネット弁慶です、本当にあり(ry!
だってこんなにフツーに良いお店だもの!」
今日からの自分(・ω・;)
「うーん・・?」

- 関連記事
-
- バイク初心者が、評判悪いレッドバロンの一年点検に出してみて思った。「この料金・・これ、ボラれたのか・・な?」
- 【完結!】評判悪いレッドバロンに、バイク初心者が定期点検に出してみた結果www
- 【イラスト書いてみた】評判悪いレッドバロンに、バイク初心者が定期点検の電話予約をしてみる。